top of page
募集職種
雇用形態
事業内容
勤務地
勤務時間
給与
休日休暇
諸手当
昇給
賞与年
保険
福利厚生制度
施設
募集職種
雇用形態
事業内容
勤務地
勤務時間
給与
休日休暇
諸手当
昇給
賞与年
保険
福利厚生制度
施設
丹内建設株式会社
自然環境との調和を求めて施工いたします。
TEL 019-687-1605 FAX 019-687-1612
〒020-0735 岩手県滝沢市篠木黒畑56番1
E-mail:info@tannai.jp

公共工事実績
工 事 名 :令和6年度 大釜駅前コミュニティセンター外部階段改修工事
工 期 :令和6年4月26日~令和6年8月30日
発 注 者 :岩手県 滝沢市
工事内容:西側階段改修1式 正面階段改修1式
工 事 名 :令和5年度 沼森ため池廃止工事
工 期 :令和5年10月17日~令和6年7月31日
発 注 者 :岩手県 滝沢市
工事内容:施工延長 L=45.20m・掘削 350m3・盛土 395m3・袋型根固め 174袋・
コンクリート取壊し 5.8m3
工 事 名 :愛宕下地区機能強化・老朽化対策工事
工 期 :令和5年6月15日~令和5年12月14日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 林務部
工事内容:山腹基礎工 363.1m2・山腹緑化工 199.7m2・仮設工 1式
工 事 名 :一般国道455号土室地区道路災害復旧(4災76号)工事
工 期 :令和5年3月7日~令和5年6月29日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 土木部
工事内容:復旧延長 12m・かご枠(新設) 41m2・かご枠(中詰材再利用) 19m2・ふとんかご 11m・
プレキャストU型側溝撤去、再設置 14m
工 事 名 :山岸一丁目地区急傾斜地崩壊対策(その2)工事
工 期 :令和3年9月14日~令和4年3月24日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 土木部
工事内容:施工延長 153m ・ 鉄筋挿入工 585本・受圧板設置工 585箇所・頭部締付工 585箇所・
中抜け防止落石防止網工 160m2 ・ 地山形成工 1式・付帯施設工 1式
工 事 名 :山岸一丁目地区急傾斜地崩壊対策工事
工 期 :令和2年10月28日~令和3年12月28日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 土木部
工事内容:施工延長 153m ・ 鉄筋挿入工 695本・受圧板設置工 695箇所・頭部締付工 695箇所・
特殊伐採 1式
工 事 名 :町道大村・切留線花繰橋橋梁補修工事
工 期 :令和2年9月15日~令和3年1月23日
発 注 者 :岩手県 岩手郡雫石町
工事内容:橋長 22.50m・伸縮継手工 8.16m・地覆補修工 1式・橋梁用防護柵 46.00m・
下部工補修工 1式
工 事 名 :一般県道野田長内線小袖沢地区ほか災害防除(A340、B020)工事
工 期 :令和元年10月24日~令和2年3月31日
発 注 者 :岩手県 県北広域振興局 土木部
工事内容:法枠工 45m・ロックボルト工 128本・覆式落石防護網(密着安定型)工 54m・
ポケット式落石防護網工 51m・大開口形ポケット式落石防護網工 9m
工 事 名 :盛岡市繋地区急傾斜地崩壊対策施設整備その2工事
工 期 :令和元年9月13日~令和2年3月15日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 土木部
工事内容:掘削工 20m3・簡易吹付法枠工 701m2
工 事 名 :一般国道281号大坊の2地区道路改良(その9)工事
工 期 :平成30年7月10日~平成31年3月21日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 岩手土木センター
工事内容:施工延長 57.6m・道路土工 1式・吹付法枠工 887m2
工 事 名 :盛岡市繋地区急傾斜地崩壊対策施設整備工事
工 期 :平成29年3月24日~平成29年12月4日
発 注 者 :岩手県 盛岡広域振興局 土木部
工事内容:簡易吹付枠工 1357m2 縦排水路工 88.6m
盛岡広域振興局より表彰を頂きました。
bottom of page